目次 プロローグ コレクションのはじり ①フ = ノ 0 サと狩野派の画家たち井上臆 0 第一章 イのかたち申のすがた ③名品絵画がよみがえる「日本美術の至宝」修復作業 第ニ章 海を渡。た一一大絵巻 ①「吉備大臣入唐絵巻」を読む金井裕子 0 第三章 静寂と輝きー中世水墨画と初期狩野派 ①祥啓筆山水図と夏珪救仁郷秀明 第四章 華ひらく近世絵画 ③大阪で買く 0 たアメリカ人、世堺に売りく 0 た日本人 フェノロサ、ビゲローと古美術商・山中 知念理 ポストン美術館と日本美術コレクション ポストン美術館ーー東と西の架け橋アン・ニシムラ・モース ポストン美術館の日本絵画コレクション 西欧に示された日本美術の教科書ーー田沢裕賀 〔特別寄稿〕ポストン美術館の曽我蕭白コレクションについて辻惟雄 フィリップ・メレディス 0 0 ターニヤ・ウェダ 081 . 107 135 053 043 ・ 038 013 ・ 025 010
奇才曽我蕭白 ③ポストン美術館の二つの山水図屏風田沢裕賀 第六章 アメリカ人を魅了した日本のわざーー、刀剣と染織 ⑦米国人が見た刀剣とう文化酒井元樹 作品解説 出品リスト List of 受、 orks 第五章 凡例 ・本書は一一〇一一一年三月二十日から六月十日まで東京国立博物畑靖紀 / 森實久美子 / 鷲頭桂 ( 以上、九州国立博物館 ) 、知念 理 ( 大阪市立美術館 ) 館、同年六月一一十三日から九月十七日および同年九月一一十九 日から十二月九日まで名古屋ポストン美術館、二〇一三年一 ・論文は、アン・ニシムラ・モ 1 ス、辻惟雄 (ä—=o 月一日から三月十七日まで九州国立博物館、同年四月一一日か 館長 ) 、田沢裕賀が執筆した。 ら六月十六日まで大阪市立美術館において開催する展覧会 ・章解説は、井上瞳、沖松健次郎、金井裕子、救仁郷秀明、 「ポストン美術館日本美術の至宝」の東京展図録である。 知念理、田沢裕賀、酒井元樹が執筆した。 ・作品番号は展覧会場での展示番号と一致するが、展示の順 ・コラムは、フィリップ・メレディス / ターニヤ・ウェダ ( 以上、 序とは必ずしも一致しない ポストン美術館 ) 、井上瞳、金井裕子、救仁郷秀明、知念理、 ・作品解説は原則として作品番号、名称、作者等、員数、材 田沢裕賀、酒井元樹が執筆した。 質技法、法量 ( 単位センチメ 1 トル ) 、時代世紀、コレクショ ・英文和訳は庵原理絵子が、和文英訳はまい子・べアが行った。 ン名の順とした。 ・掲載の写真は、主にポストン美術館の提供による原板を使用 ・作品解説の執筆者は左記の通りで、分担は文末に示した。 アン・ニシムラ、モース / 井戸美里 / 呉景欣 ( 以上、ポストン美 術館 ) 、沖松健次郎 / 小山弓弦葉 / 金井裕子 / 救仁郷秀明 / ・編集は、東京国立博物館、名古屋ポストン美術館、九州国立 博物館、大阪市立美術館、ポストン美術館、、 酒井元樹 / 田沢裕賀 / 丸山士郎 ( 以上、東京国立博物館 ) 、 小林達朗 ( 東京文化財研究所 ) 、井上瞳 ( 名古屋ポストン美術館 ) 、 プロモーションが行った。 179 211 Ⅳ三 266 235
謝辞 本展の開催よび図録の制作にあたり、左記の機関・個人の方々に ご協力をいただきました。末筆ながら、記して謝意を表します。 インディアナポリス美術館奈良国立博物館 ヴィクトリア国立美術館畠山記念館 近江神宮 ーバード大学サックラー美術館 ハーハード大学ホートン・ライプラリー 岡寺山継松寺 岡山県立美術館 フリーア美術館 園城寺 文化庁 法隆寺 京都国立博物館 サントリー美術館 株式会社山中商会 滋賀県立琵琶湖文化館 五十嵐公一 瑞林寺 島尾新 静嘉堂文庫美術館 日比佳代子 増田豪 千島土地株式会社 朝田寺 ( 五十音順・敬称略 ) ポストン美術館よら、左記の機関・個人の方々に謝意を表します。 字佐美松鶴堂 鹿島美術財団 松鶴堂 住友財団 半田九清堂 山内墨申堂 脇屋墨匠堂 黒田泰三 小林優子 三戸信惠 ( 五十音順・敬称略 ) 編集 東京国立博物館 名古屋ポストン美術館 九州国立博物館 大阪市立美術館 ポストン美術館 Z プロモ 1 ション 翻訳 庵原理絵子 い子・べア デザイン・制作 D_CODE 印刷 大日本印刷 発行 Z 。フロモ 1 ション ◎二〇一二ー二〇一三東京国立博物館 / 名古屋ポストン美術館 / 九州国立博物館 / 大阪市立美術館 / ポストン美術館 / Z / Z 。フロモーション * 本書の全部または一部を無断にて転載・複製することを禁じます。 All photographs of objects in the collection oftheMuseum 第 Fine A 「ワ . Boston ◎ 2012 ー 20 一 3 Museum 0 「 Fine Arts, Boston. Texts byAnneNishimu 「 aM0フ0 PhilipMe 「 edith,TanyaUyeda, IdoMisato, d 「 u Chinghsin ◎ 2012 ー 20 一 3 Museum 0 「 Fine Arts, Boston. ポストン美術館日本美術の至宝 二〇一二年三月二十日発行